自分の誕生日は『自分でその日を選んで生まれてきた』と言う事をご存じですか?
自分を知るということ
人は、命として誕生する前に「人生の役割・天命」を
自分自身で決めて生まれてきます。
その「人生の役割・天命」がすなわち「種(資質)」であり、
その種が育ち花を咲かせるために必要なエネルギーが流れている日を
自分の生まれる日とするのです。
さらに、自分の愛情を注ぐ「ママ」も空の上から決めています。
子どもは自分が助けたいママを選ぶのです。
生を受けてこの地球に生まれた瞬間から、自分の決めた役割のために生きる。
それが「誕生日」というあなたにとっての特別な日です。
しかし、その役割を全うするには「カルマ(偏差)」が付きまといます。
それは、自分の意志よりも、まわりの目を気にしてしまったり・・・
相手の顔色をうかがって自分の意見をないものにしたり・・・・
まわりや相手に合わせてしまい、自分の気持ちに蓋をしてしまうことです。
優しい人ほど、そのカルマは大きく影響し、
自分の気持ちではなく、まわりに合わせて生きてしまいます。
あたなはどうですか?
今までは、「みんなに合わせて」「みんな一緒に」が良いとされていましたが、
これからの時代は「みんな違ってみんないい!」です。
誕生日からも分かるように
私たちは「自分が在るべき姿」を決めて生まれているのです。
自分の天命・強み・才能を、本当はわかっているのです。
しかし、それを活かして生きている人はどのくらいいるでしょうか?
私も自分の資質を知るまで、気づきませんでした。
というより「忘れていた」と言ったほうが正しいかもしれません。
これからは「個性」を前面に出して生きる時代です。
「あの人のようになりたい」「あんな人生を送りたい」
など、自分ではない外側に対しての意識ではなく、
『自分には〇〇〇がある!』『自分らしくこう在りたい!』
と、自分の中にあるスペシャルを見つけて、それを解放していく時代です。

そして、「自分の人生を自分で選択できる人になる」
あなただけが選択することが許されてる
「自分の人生」を
自分の心が思うように、感じるように、創造するように
自分の道を選択していける人になっていただきたい。
そのために、生まれる前からの自分との『約束』を思い出す必要があります。
自分はどんな人生を選び、どんな強みや天命を持って生まれてきたのか。
「自分を知る」と言う事は、
自分が生まれた時の意識に戻り、
『自分に甦る』ということです。
これってなんだかワクワクしませんか♪
そして、人生には辛い試練や、越えなければいけない壁が現れますね。
こんな人生で起こる「お試し」が訪れた時、それを乗り越えるためにと
外側のヒトやモノに頼り、依存することなく、
「自分自身と向き合い」「自分で解決することができる人」になる。
そんな毎日を自分の100%で生きる生き方を身につけることで、
豊かな人生にすることができます。
「自分を知るということ」は
あなたの人生を劇的に変える扉を自分自身で開けるということです。