top of page
今、自分が本物の自分に甦るときです。

やおりん資質学について

時代は大きな転換点を迎え、「土」から「風」へ…

"目に見えるモノ"に価値を置く「土の時代」から

"目には見えないモノ"に価値を置く「風の時代」へと移り変わり、

自分の好きなこと・自分の望む在り方・自分の天命・天賦の才を活かして

それを思う存分、発揮していく時が来ました。

​自分の望む生き方、夢、それを実現できるのが風の時代です。

ヒト・モノ・コトに依存するのではなく、

自分の在り方を再確認し、自分で自分のごきげんを取ることで、

自分というコントローラーを100%使いこなす!

そんな風の時代に合わせた資質をお伝えするのが

​『やおりん資質学』です。

やおりん資質学 やおりん 資質学 カウンセリング セッション オンラインカウンセリング オンライン鑑定 
やおりん資質学 やおりん 資質学 カウンセリング セッション オンラインカウンセリング オンライン鑑定 

花を咲かせるには、その花に合った育て方が大切です。

種(球根・苗)を適した土に蒔き、

その種(花の種類)に合った育て方をします。

私たちも『資質』という「種」を持っています。

その「種(資質)」も同じように育て方があります。

多くの皆さんは自分の持つ「種」の存在に気づいていません。

そのため、まわりの人たちや置かれた環境に合わせて生きてしまいます。

結果として、

「自分が活かしきれていない」「活かされていない」

という、言葉では言い表せない気持ちや感情となり

それを消化できずに、不自由さを抱えながら生きてしまいます。

ここで少したとえ話をしましょう・・・。

 

あなたは「バラの花の種」を持っていたとします。

しかし、ご両親が持つ種は「ひまわりの種」だったとしましょう。

ひまわりとバラでは

土壌も肥料も開花時期も全く違います。

あなたはバラなのに、そのことに親もあなたも気付かず、

「きれいなひまわりが咲きますように」と、

バラのあなたをひまわりのように育てたとしたら・・・・

 

「なぜ私はあのきれいなひまわりのように育たないのだろう」

ひまわりでなくバラなのだから当然です。

環境も、土も、時期も、すべてが違っただけなのです。

しかし、懸命に生きるあなたは、

「なぜ私にはできないのだろう」と悲しい気持ちを持ち続けてしまいます。

はじめから私は、我が子は、バラなんだ。とわかっていたら

あなたは、こんなとても辛くて寂しい思いを感じなくてよいのです。

だからこそ、「自分の種(資質)を知ること」は

とても大切なことなのです。

自分の種を知ることで、適した環境に身を置き、自分らしさに気付ければ、

あなたはどんどん自由に甦っていきます。

自分の種(資質)を知ることは、

人生の出発点に立ち返ること・・・。

​そうすることで本物の自分に必ず出会うことができます。

bottom of page